WEB FORMサイバーホーム メールアドレス登録解除申請
※サイバーホームIPフォンをご利用の場合は、別途WEBフォームによる解約申請と、レンタルTAの返却が必要になります。
サイバーホームIPフォン解約申請フォームはこちら
対応の流れ
- 申請フォームから
お申し込み - 登録解除処理
- 完了通知を本会員のメールアドレス宛にご連絡
- 登録解除希望月末での
メールアドレス登録解除
申請フォームに入力された「登録解除希望月」の月末に、登録が解除されます。
当月末に登録解除をご希望の場合は、20日までにお申し込みください。
登録解除日
- 毎月20日までに登録解除申請をした場合は、当月末での登録解除となります。
- 毎月21日以降申請の場合は、 翌月末での登録解除となります。
- 登録解除月は、月末までご利用いただけます。(月中での退会・日割り清算等はできません)
※20日が土・日曜日、祝日に該当する場合は、翌営業日が締め切り日となります。
例)4月10日に申請・・・4月30日に登録解除
4月25日に申請・・・5月31日に登録解除
注意事項
- 本申請フォームは、管理組合一括加入者が転居等により、サイバーホームのサービスの解除を行うための申請フォームとなります。
- マンションの所有者(オーナー)のまま転居される場合(賃貸として貸し出す等)
- メールアドレスを残されたい場合はオーナーホールドサービス(有料)をご利用いただけます。
オーナーホールドサービス申請フォームはこちら
メールアドレスを残さない場合は登録解除申請(本申請フォーム)でのお手続きが必要です。
- マンションを売却等の理由で転居される場合
- 登録解除申請(本申請書)が必要です。オーナーホールドサービスはご利用いただけません。
- サイバーホームIPフォンをご利用の場合は、別途WEBフォームによる解約申請と、レンタルTAの返却が必要になります。
サイバーホームIPフォン解約申請フォームはこちら - 本会員の解除申請に基づき、家族会員のご利用も停止されます。
- 解除に伴い、サイバーホームのサーバ等に残っていたデータ(メール、ホームページ)は全て抹消されます。
また、各オプションサービスも停止されます。(サイバーホームIPフォンは除く) - サイバーホームの月額基本料金は、マンションの管理費とあわせてお支払いいただいております。
サイバーホームの登録を解除しても管理費の変動・減額はございません。
※管理費につきましては、マンションの管理組合様にご確認ください。 - 有料オプションサービスをご利用の場合、解除月までに発生した弊社に対する債務の全額を、お支払いいただきます。
なお、既に支払われた料金等については、一切払い戻しいたしません。 - サイバーホームの会員登録は1住戸につき1会員登録となっておりますので、新規に別の入居者からのお申し込みがあった場合は、前入居者の登録を解除させていただきます。
- この申請フォームは管理組合一括加入者用の登録解除申請フォームです。個別加入者の退会申請はできません。
個別加入のマンションにお住まいの方の退去時のお手続きはこちら - ご記入内容に不備等がある場合は確認ご連絡をさせていただきます。
その場合、内容が確認できた時点でお申込完了とさせていただきますので登録処理が後ろ倒しとなる可能性がございます。 - メールアドレス登録解除をお申込みいただくと、お手続きが完了次第、施設予約システムのご利用ができなくなります。
共用部施設をご利用になる場合は、お手数ではございますが、コンシェルジュ様、管理会社様へご相談ください。
送信ボタンをクリックされる前に、入力内容を再度ご確認お願いいたします。